20130206

荒川CRから初めての石神井川。


新川を泳ぐスズガモ。


翌日に雪の予報が出ていた昨日火曜日は、少し遠出をしてみたくなって、急遽板橋区の友だちのところへ。ヌシ男の田舎からたくさん届いた野沢菜漬けをお裾分けしに行くことにしてみました。

江戸川区から板橋区まで。

板橋の友だちには、「いつか絶対行く!」ってずっと言ってたけど、他の友だちにはどん引きされてしまいそうでなかなか言えそうにないこの距離感。

とはいえ自分としても、山手線の向こう半分の、さらにその外側まで行くなんて初めてだし、何かしっかりと目的がないと途中でくじけてしまいそうな気がして、友だちと会うことをモチベーションにして出かけてみることにしました。


ルートは、荒川CRで江北JCTあたりから王子駅へ行き、王子駅からは石神井川沿いをのんびり進んで、遊歩道のどこかで友だちと落ち合おう、みたいなざっくりとした計画です。

ただ、いつもただポタ!さんで西側の坂の多さや武蔵野台地の話を聞かせていただいています。貧脚だとかなんだとかいう以前に、普段から坂はほとんど上りません、赤子同然です。なのでかなりビビりながら、でも心を決めて出発しました。


地図、追記しました。(2013年2月12日)



より大きな地図で 20130206 を表示





最初の休憩は、先週末も来た平井の先の河川敷。
2日ともあったかかったせいか、少し緑が濃くなった気がします。

出発早々何とも早すぎる休憩ですが、時々こうして犬休憩しながら進みます。
最近、10kmか15kmに1回くらいが適切なのかな、と感じ始めているところ。




なかなか終わらない堀切の先の工事区間はどうしようかと最後まで悩んだんですけど、まだ工事が終わるまで1ヶ月以上あるし、せっかくなので工事のおじさんが言う河川敷の原っぱの中を迂回するルートを一度試しに通ってみることにしました。

そして、その時のGPSのログがこちら。

☆印の間が、迂回した区間です。
思ってたよりずっと先まで工事してました。

河川敷に分け入る迂回路の路面はもちろん草ボーボーだし、時々凹んでたりぬかるみがあったりするので、暗くなったら帰りはここを通らずどこかへ迂回しようと決めて通過。




工事区間の終わりのところで、土手のほうを振り返ってみた写真です。

全部コンクリートのタイルで覆うみたいで、タイルがたくさん用意されていました。
小さい子がダンボールでシュシューッと滑る遊び、出来なくなっちゃうんですね。

もったいないなー。
こんな遊び場、作ろうと思ったらまたきっと大変なのに。



迂回し終わって再び荒川CRを走り出して、江北橋で離脱。

すぐ向こうに見えるのは、首都高中央環状線の五色櫻大橋。
初めて岩淵水門に行こうとした時ここを通過したのは夜で、とてもキレイにライトアップされてたのを思い出しました。聞けば、このニールセンローゼ橋という形式の橋としては世界で初めての2層式なんだそうですよ。

この手すりの下にある桜モチーフの柵がかわいかったので、ここからパチリ。




その後すぐに渡った、隅田川を越えるための豊島橋。
「え?なんで?豊島区入っちゃったの?!」、と慌てたのはビビリの証拠。

そしてほどなくして着いた王子駅前では、線路の反対側に向かってかなり急な坂が上っているのを見つけて、思わずマックでチキンクリスプ休憩・・・(´・ω・`)

友だちに「王子に着いたよ~」とメールを入れて、また出発しました。




そして、初めての石神井川。
あまりの谷の深さと、なのに水がちょっとしかないのに驚きました。

そして王子駅を過ぎてからは左にちゃんと川が見えてるんだけど、なかなか下の遊歩道に降りれず右往左往。結局、自転車ごとエレベーターに乗って降りたんですが、谷どころかゼロメートル地帯に住んでるのでカルチャーショック過ぎました。高低差、すごいんですねー。

だけど、あんなに谷が深くてもよく氾濫したりする川なんだよね~きっと、と思ってまたビックリ。

ただ、運河やら放水路やら人工的な川に囲まれて育ったので、こういう曲がりくねった川っていいなーと思ってしまいました。




それから、この桜の木。
満開の季節を想像しただけで、興奮しかけました。


しかも、この見える限り遠くまでずーっと折り重なっている桜の枝。
まだこんな季節だけど、グレーが薄っすらと桜色っぽく見えたんですよ。

ひとつひとつのつぼみを見てもとてもピンクには見えないけれど、たくさん集まって重なって薄っすら桜色に見えるなんて。しかもまだ2月の始めだし、明日雪の天気予報なのに。


って、写真じゃわかりづらいですよね。

でも、葉も花もない冬の木々から、とてつもない自然のパワーを感じました。
自転車に乗ってると、こういうことがとても楽しいです。





そして、板橋区の板橋にて。
ここで無事に友だちに会えました。

とうとう買った新しい自転車をみせびらかしたり、試乗させてみたり、「うわ、これがうわさのチャリ筋だ!!」と言われて見るなと騒いでみたり、野沢菜のオススメレシピを紹介したり。

橋の上でしばらく世間話をして、桜の季節にはきっとまた来るからと約束をして、雲行きがあやしいから早く帰りなさいよと急かされながら帰途につきました。


そして帰りは夜の荒川CRで、写真にも写っている新しく買ったライト、【サンジェルマン GENTOS スーパーファイアXB LEDライト SF-122XB】を初めて使ってみました。快適!

楽天市場のムラウチのナイトセールで1500円で買ったんですが、ずっと高い値段のお店しか探せなかったのでリンクは省略しました。


ただ、今まで付けてたライトもそうなんですが、カゴにいる犬の乗車姿勢によっては、ただ犬がピカピカと点滅して光るだけで全く前を照らさないことが時々あります。なので本当は両脇に1つずつ付けたいくらいなんですが、それはそれでどうかと思うので、そういう時は犬をつついて「どいてどいて!」しています。


犬ポタはのんびり安全に。
仲良くお互いゆずり合い。

ながらが基本です・・・(´・ω・`)!!


そして帰りの荒川CRで迂回中ちょっと迷子になりつつ、総走行距離は約53km。
足は平気でしたが、右腕が痺れたり、右肩が痛くなったので、またグリップ直してみようかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿